2024年04月01日 最新のお知らせ 武蔵第六天神社の御朱印と挟み紙(卯月) 武蔵第六天神社の卯月(4月)の御朱印の添え印は桜(さくら)です。挟み紙は天狗と桜となります。 令和6年4月1日(月) 午前9時より随時御朱印帳へ浄書致します。 初穂料 500円
2024年03月31日 最新のお知らせ 月次祭(卯月)のご案内 4月1日午前10時より月次祭(卯月)を執り行います。 毎月の始まりの日に御崇敬者皆様の健全と安泰を祈願致します。 皆様にはご参列を頂き、玉串を奉ってお参りを頂けます。 ご参列は自由ですので気軽にご参列下さい。 ※開式前に […]
2024年03月18日 最新のお知らせ 桜柄の台紙 御朱印 3種を頒布致します 今年も桜柄台紙の御朱印(3種類)を3月20日より頒布致します 台紙が桜柄なので書置きのものとなります 初穂料 一体 500円(挟み紙付)
2024年03月17日 最新のお知らせ 季節の朱印符(春)が出ました 陽気も大分春めいて参りました。愈々桜の開花も待ち遠しくなって参りました。 この度 桜の開花にあわせて季節の御朱印符(春)夜桜を用意いたしました。 3月20日(水)春分の日より頒布致します。 初穂料 一体 800円
2024年02月29日 最新のお知らせ 月次祭(弥生)のご案内 3月1日午前10時より月次祭(弥生)を執り行います。 毎月の始まりの日に御崇敬者皆様の健全と安泰を祈願致します。 皆様にはご参列を頂き、玉串を奉ってお参りを頂けます。 ご参列は自由ですので気軽にご参列下さい。 ※開式前に […]
2024年02月29日 最新のお知らせ 武蔵第六天神社の御朱印と挟み紙(弥生) 武蔵第六天神社の弥生(3月)の御朱印の添え印は菜の花とつくしです。挟み紙は天狗と舞楽となります。 令和6年3月1日(金) 午前9時より随時御朱印帳へ浄書致します。 初穂料 500円
2024年01月31日 最新のお知らせ 武蔵第六天神社の御朱印と挟み紙(如 月) 武蔵第六天神社の如月(2月)の御朱印の添え印は紅梅です。挟み紙は天狗とかまくらとなります。 令和6年2月1日(木) 午前9時より随時御朱印帳へ浄書致します。 初穂料 500円
2024年01月08日 最新のお知らせ 武蔵第六天神社の御朱印と挟み紙(睦 月) 明けましておめでとうございます。 武蔵第六天神社の睦月(1月)の御朱印の添え印は日本水仙です。挟み紙は天狗の出初式となります。 令和6年1月15日(月)以降 午前9時より随時御朱印帳へ浄書致します。