武蔵第六天神社所在地
- 名称
- 武蔵第六天神社
- 所在地
- 〒339-0014 埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752
- 連絡先
- TEL:048-799-1014(午前8時より午後5時まで) FAX:048-799-1485
- 受付時間
- 午前8時より午後5時
- 祈祷のご案内
- 家内安全・商売繁盛・厄除け・方位除け・交通安全・安産健康・初宮詣・七五三・病気平癒・耳病平癒・頭痛平癒・身体健全・心願成就・進学合格成就・良縁祈願・災難除け・その他
- 出張祭典のご案内
- 解体清祓・地鎮祭・上棟祭・竣工祭・伐採清祓・新宅祭・神棚清祓・方位方災除・その他
- 神葬祭のご案内
- 神葬祭・墓前祭・祖霊祭・慰霊祭・その他
- 駐車場
- 20台 あり
アクセス方法
お車でお越しの方
前方右手に当社の看板がある二股道を右折して直進。
最初の二股道を左折してすぐ前方右手側に『武蔵第六天神社』。
永代橋からのルート動画
永代橋から徒歩約10分ほどで当社に到着します。
永代橋を渡り、永代橋(北)交差点(目印:セブンイレブン)を左折ルートです。詳細は動画を参考にお越しください。
※動画をクリック、もしくは再生ボタン(▶)を押すと動画が始まります。
現在地からのルートを確認したい場合は下記のボタンをクリックしてください。
現在値からルート確認境内案内
武蔵第六天神社の境内には、樹齢数百年と言われる藤の花を始め、牡丹・紫陽花・つつじ・西洋藤と言われるキングサリの花が咲き乱れ、元荒川の岸頭には桜並木が続き、埼玉の自然百選、岩槻市の観光名所として賑わう風光明媚なお宮であります。
武蔵第六天神社の四季水舎にある水盤は江戸講中より寄進されたものです。現在は新に水舎に花手水を設けました。御参拝の皆様方が、手水にて心身を清め、花を賞で少しでも心が癒されればと思います。
鳥居の内側は神聖な神域とされ、鳥居をくぐる際には一礼するのが作法となっています。
武蔵第六天神社は、天明2年(1782年)の創建で、祭神は面足尊(おもたるのみこと)と吾屋惶根尊(あやかしこねのみこと) の主神のほか、六柱神々を奉斎しています。
祈祷受付・授与所を備える施設です。また、御朱印の受付も社務所にて承ります。
開所時間:8時から17時まで
飾り神輿として神輿殿に保存されている大神輿は、天保9年戌歳4月に制作されたものです。
神社よりお頒けした御神札・御守りをご返納いただく所です。1年間お世話になったお札・お守りは、感謝の気持ちを込めて納札殿にお納めください。
近隣のお食事処
元荒川とその周辺の田圃、用水などはかつて川魚資源の宝庫で、地域の人々は川の豊かな恵みを受け、食生活を彩る食材として食していました。
鯉は栄養価の高い薬用魚 として古くから食べられてきました。また、鰻やナマズは昔から親しまれている人気の高い淡水魚で、他の淡水魚と比べてもタンパク質が多く、体に嬉しい栄養素が豊富な魚です。
今も武蔵第六天神社の前には、川魚料理の店舗が3店並んでおります。
川魚料理 小島家
明治創業の小島家のうなぎ料理は、継ぎ足してきた秘伝のタレで焼き上げています。
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1719
TEL:048-799-1023
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
川魚料理 きわい家
さいたま市伝統産業事業所でもあり、地元の味を守ってます!ウナギの蒲焼、ナマズの天ぷら、コイのうま煮、コイこくなどが御座います。
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1723
TEL:048-799-1018
営業時間:お問い合わせください
定休日:お問い合わせください
川魚料理 沖田家
家庭料理的な雰囲気のお店です。酒の味とともに美味なナマズが堪能できます。
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1722
TEL:048-799-1025
営業時間:お問い合わせください
定休日:月曜日
岩戸屋
神社参拝客のお土産として「天狗羊かん」を販売しております。 水飴を使用していない、すっきりしとした甘さを心がけている本練り羊かんです。
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1738
TEL:048-799-1005
営業時間:お問い合わせください
定休日:無休