こんにちは! 愈々夏休みですね 今日から8月31日まで、御朱印の添印として 『花火と屋形船』 の印を押しております 皆様の御参拝をお待ちしております
昨日、夏越大祓式も大勢の皆様にご参列を頂き、厳粛に滞りなく執り行うことが出来ました。 心より御礼を申し上げます。 引き続き、行われました『天の川こぐ船』の実演は、皆様に見守られながら、小坂真周氏のオカ …
6月30日(木)午後5時からの大祓式終了の後、岩槻藩士・文人の児玉南楠氏が、旧暦の七夕の頃 元荒川で船下りをされた時に詠んだ歌に 『夕日のかげにささするみなれ棹 天の川こぐ船かと …
梅雨空に毎日がうっとしいですね。 第六天神社では、御朱印に紫陽花の印を押しております。 紫陽花が咲いている期間限定です。
境内の紫陽花も花開いております。 お散歩がてらに、どうぞご覧ください。
水無月の候 益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。 当社では下記の通り夏越大祓を斎行致します。 この『夏越大祓』は 日々の生活の中で無意識のうちに身についた罪や穢れを人形に移し 祓い清めて清く明るく正し …
第六天神社では、交通安全(車祓い)の御祈祷を随時行っております。 第六天大神の御守護を戴き、諸々の災難を除去し、以て交通安全、身体健全を御祈願致します。 お車と心身共にお祓いし、常に安全運転を心がけま …
新緑がきれいな季節となり、第六天神社の藤や牡丹も見頃を迎えています。 ここ数年、房の長い花が咲いておりませんが、きれいな藤が咲いております 牡丹も花が開いております。 御参拝の後、社殿裏手に回っていた …
武蔵第六天神社の感謝祭も今年で5回目を迎えます。 4月上旬、岩槻区大戸の末田・須賀堰(永代橋)の堰が止めら、元荒川も大きな湖となります。 第六天神社周辺を『すずみ湖』と称し、水と緑と花と川面からの石垣 …
桜の開花に伴って、当社の御朱印もサクラの印を押しております 季節限定の御朱印ですのでぜひ御参拝下さい 担当神職によって桜の印を押される場所が違ったり致します